go goes going gone.

Life Style.

人間への進化。

こんな大層なタイトルですが、内容としては離乳食のこと。

ぞーりぞーりと、10倍がゆを裏ごししながらふと考えたこと。
今までは、ただの「哺乳類」というカテゴリで生きてきたまつこ。
離乳食を食べることによって、「人間」になるんだなぁと。
「人間」にさせるために、親は離乳食を作るんだ。

しかも、これって、人間だけじゃなくて、猫もイルカも、みんなやってることなんだよね。
その種にあった、食べやすくぐちゃぐちゃしたものを少しずつ与えて、だんだんと食べられるようになっていく。
そして乳ばなれをしていく。

哺乳類みんなすごいわ!親ってすごい!
きっと食べてもらうまでにいろいろなアプローチをするんだろう、乳も出しつつ肉も食べさせつつとか。
多分みんな面倒だな、って思いながらもやっていくんだろう。
そうしないと各種族に進化しないから。
哺乳類のままになっちゃうから。

そんな感じに、まつこも無事に人間にさせてあげなくっちゃ・・・などと若干意味不明なことを考えつつ、離乳食作りに精を出しているのでした。ほんと、正直面倒だわね。。

辞めたこと。

まつこと過ごす中、気持ちに余裕がなくなってきた時に辞めたこと。
育児ノートをつけること。

母乳開始から毎日、母乳やミルクの回数、おしっこやうんちの回数、ぐずった時間まで、わりと細かく書いていたのだけれど。
3ヶ月で辞めた。

理由はいろいろ。
正直、面倒臭い、と思ったこと。
育児ノートに向き合っていて、まつこに向き合っていない、と感じたこと。
書いている時間があったら少しでも眠りたい、と思ったこと。
一喜一憂しすぎてしまうこと。
過去(前日)にとらわれ過ぎてしまうこと。


もともとメモ魔だし、続けていけるんだったら続けたほうがよかったのかもしれないけれど。
今は、辞めてよかった、と思う。
成長過程は写真に収めているし。
必要がない、と判断すれば、スパッとやめてしまっていいんだ。

育児ノート、つけなくていいと思う。
もちろん合う合わないもあるし、育児ノートをつけているのが幸せな瞬間な人もいると思うから、「育児ノートはNG!」と声高に言うつもりはないのだけれど。
一個人の意見として。

正産期。

とうとう、予定日まで3wを切りました。あと20日ぐらい。
わたしのスケジュール帳は昨日までで予定がなくなり、あとは真っ白です。
ただ、まだまつこは降りてきておらず、毎日動くよう医師から指導があったので、毎日お散歩ぐらいは行こうと思っています。
それから雨の日はマタニティヨガかな。

これからは準備の確認。陣痛タクシーの登録も済んだ。
ちょこまか買い足しもしているけど大体は揃っているかな。

それにしても毎日暑いですね・・今日は曇りって話だったのに結局1日晴れて洗濯物もあっさり乾いたし。
明日は雨だからお家でヨガしましょう。

産休1ヶ月、そして臨月。

ちょっとブログが滞っておりますが。。
なんだかんだと時が過ぎ、休暇取得から1ヶ月、そして臨月となりました。
とはいえ10日間ぐらいおっともGWだったので、もうそんなに休んでいるのか!という感じですが。

結構外に出かけたりと動いております。ネタは溜まっているがブログの更新ができていない。。だめだめですな。。
出かけた日はなるべく昼寝を少しするなどして体力の温存もしておりますよ。

1日家にいるときは、午前中はテレビをつけ、午後は好きな音楽を聴きながらあれこれして過ごしております。
休暇前と同じように、6:40に起きてめざましテレビをつけ、ご飯を食べて続けてとくダネを見ながらおっとを送り出し、とくダネが終わったらスッキリにシフト、そのままPONと3分クッキング、ヒルナンデスまで見る生活です。
ただその間も家事をしたりしているので、集中してみているわけではないのですが、ヒルナンデスのグルメ特集を見ているとお腹が空いてランチを作る感じで。
午後は相変わらず好きな音楽を聴いております。胎教・・とならずにごめんねまつこよ。。いやむしろ、ロケンローになってくれるならうれしいんだけれども。一応、レンタルで童謡を借りてみたりしているので、産まれたら歌ってあげよう。

もうさすがに無理も効かなくなってきたので、これからは毎日様子を見ながら色々とこなしていきましょう。
元気なのが幸い。もちろんまつこも元気です。

ABC Cooking Studio 妊婦食レッスンに行ってきた。

 

www.abc-cooking.co.jp


仕事漬けの毎日を送っているとランチもディナーもつい社食に頼ってしまい、しかもうちの社食男性向けで揚げ物多いしわたし自身も好きだし、と、なかなか「妊娠中の食事」に気を使えず。。(ほうれん草のおひたしやサラダなどは食べるようにしてたけど、時間が遅くて売り切れることもしばしば。。)
それでも、もともと(妊娠前から)それで押し通していたからか、そんなに体重管理には苦労していなかったのだけれど。(むしろ6か月まであまり体重が増えなくて逆の体重管理が入りそうだった。。)

休みに入ったら是非試したい!と思っていたのがABC Cooking Studioの妊婦食レッスン。料理教室には通ったことがあって、一通りのことはできるけど、ターゲットを10か月間に絞った料理というのはなかなかやろうと思っても難しく。(わたしの場合むしろ2か月間しかないわけだし。。)

そんなわけで、これまた先着順の激戦をくぐり抜けなんとか予約ができて、妊婦食レッスンに行ってきました。
作成したのは
・鶏肉とブロッコリーカルボナーラ
・あさりのミネストローネ
・キャロットオレンジラペ
の3品。
メンバーは4人で、そのうち3人(わたし含む)が6月出産予定!

まずは座学で、妊娠中の食事について。大体病院の両親教室で習ったようなことだけれど、痩せすぎの話が出たのはよかったな。ちょっとどきどきしたけど。。
お味噌汁は野菜を大きめに入れるとか、ほうれん草より小松菜が良いとか、豆腐は絹より木綿がいいとかの話もありました。

さてその後は作っていきます。今回はカルボナーラに生クリームではなくスキムミルクを使うのがポイント。いろんな工程を4人でやっていくので、自分の工程以外をどうやっているのか把握できないのがちょっと難点。。もちろんレシピを見ればなんとかなるので、後で困ることはないのだけれど。あと洗い物と片付けが途中に入るんだけど、配分を間違うと一人で延々洗うことになる。。(のでそっと他の人に洗い物をゆずったりする)なんか仕事みたい・・笑。

そうこうしているうちにパスタも茹で上がって、スープもできて、ラペも味が馴染んで、出来上がり。4人でおしゃべりしながら料理を食べました。パスタは生クリーム使ってない分もったりしてなくて食べやすかったかも!スープはアサリの缶詰を使っているのでその出汁も出ていて美味しかったな。そしてラペは、サラダっぽくもデザートっぽくもあり、にんじんたくさん食べられていいな〜。

最後に、お土産としてマイユハニーマスタード(http://maille.jp/)の小瓶をもらいました。お土産はあったりなかったりその時々で違うらしいです。

f:id:kimukoh:20160427164311j:image
これが全体像。パスタの盛り付けわたしがやったんだけど焦っていまいちになってしまった。。

f:id:kimukoh:20160427164328j:image
パスタ。ブロッコリーは茎まで使ってます。

f:id:kimukoh:20160427164339j:image
スープ。アサリの出汁がおいしかったー。

f:id:kimukoh:20160427164353j:image
ラペは甘酸っぱくてムシャムシャ食べられたー。

ベビカム主催のミキハウスプレママセミナーに行ってきた。

www.babycome.ne.jp


ベビカムで開催されたプレママセミナーに、ちょうど時間ができて抽選申し込みしたらラッキーにも参加できることになりました。セミナー参加当選確率がかなり良いワタクシ。。

まずは肌着のお話。ベビー人形に服を着せながら。素材の基本はフライスで、うちは夏生まれ予定なので天竺も良いとのこと。50cmを5〜6枚揃える、とここでも言ってたけど、60は本当にいらないのかな?50cmで3か月は使えるらしいけど。。
夏なので短肌着+コンビ肌着を着せて、首が座ったらボディシャツやロンパース肌着にチェンジ。上に着せるものとしてツーウェイオール・プレオール。ツーウェイオールは長袖。プレオールは短めなので3か月ぐらいになると7分袖になる。胴着はクーラーの下の時などに。
お洗濯は、首が座るまでは洗剤も別が良い。理由を聞くのを忘れた…なんでだろう?乾燥機はNG、浴室乾燥が良いよ、とのこと。

肌着のお話が一通り終わったあと少し休憩。ベビー布団を触らせてもらったのだけれど、結構硬かった!本当に体育マットみたいだ。。それと、夏向けのメッシュ素材のキャリーケープは紫外線予防にも良いとのこと。

休憩後は沐浴のお話。前回ファミリアのセミナーではおっとに実習をお願いしたので、今回はわたしがやってみる。実はお母さんも、退院直後は傷があってお風呂NGなことが多いから、ベビーバスはあった方が良い、とのこと。
ベビー用バスタオルは正方形が使いやすい。おくるみも一つ、夏向けの素材で用意しておくといい。
沐浴のやり方は人それぞれ。やりやすいようにやればOK。目が一番最初でお尻が一番最後、だけやれば後の順番は気にしない。形にこだわりすぎず、スキンシップと考えることが大事!
手はぎゅっと握っていることが多いので、小指側を軽く押したり、指を突っ込むと手を開く。

そんなこんなで100分のセミナーが終了。今回も色々とお話聞けてよかったな。

ちなみにベビカムは田町にあって、行き帰りに愛育病院の横を通ったけどほんとに噂通りすんごいとこだった。。ここでお子を産むっていうのも素敵なんだろうなー。

f:id:kimukoh:20160425204506j:image
いただいたお土産はこんな感じ。出生届可愛い!

マタニティ&ベビーフェスタに行ってきた。

maternity-babyfesta.jp


パシフィコ横浜で行われた、日本最大級のマタニティと産後ママのイベントに行ってきました。
一日中やっているイベントでしたが、みなとみらいでお昼を食べてから参戦。それでもいろいろと見ることができて楽しかったです。

企業ブースはこんな感じ。

企業ブース|マタニティ&ベビーフェスタ2015

かなりいろいろな企業が参加していて、それぞれサンプル品や、いろいろなイベントをやっていたので幾つか参加したりアンケートに答えたりしてみました。
ただ、やっぱり結構混んでいて、並ぶのがたちっぱになってしまい、ちょっと立ちくらみになってしまったり。。(もちろん、休憩できる長椅子スペースもたくさんあったので、休み休み自分のペースで見ていくことも可能です。)

いろんな参加型イベントにも顔を出してみました。一番おしかったのはFQ Japanとタカタの合同ブースで、クイズに答えて最後まで勝ち残ったらタカタのチャイルドシートがもらえる!というもの。まずそのクイズ大会への参加権が倍率高かったのですが、なんとおっとが参加権ゲット。で、順調に答え進めるも、惜しいところで解答ミス。。残念だった。。

あとよかったのが、Amazonファミリーの登録。産休入ってからの登録でもいいかな、と思っていたのですが、ちょうどオムツサンプルプレゼント中とのことで、その場で入っておまけももらえてよかったなー。

f:id:kimukoh:20160417145528j:image
そんなわけで、戦利品はこんな感じ。オムツとミルクのサンプルはほんとうれしいなー。